Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 23-07-2012
毎年恒例のくまさんプールが今年も開催します!!
日程は以下の通りです。
8/1(水)
8/11(土)
8/13(月)
8/23(木)
8/28(火)
持ち物は、水着、バスタオル、フェイスタオル、ビニール袋(濡れた水着などをいれるため)になります。
ドライヤーはこちらで用意します。また、キャップも必要ありません。
プール当日は、朝に体温を測り、連絡帳に記載してくださるよお願い致します。
また、8月11日と13日には現在空きがありますので、希望者はご連絡下さい。
※プール中止の場合について・・。
前日の午後6時の天気(Yahoo天気)を見て、降水確率60% 気温28度以下
の場合はプール中止とさせていただきます。
当日の送迎ブログでもお知らせします。
よろしくお願いします。
スタッフも皆、プールが楽しみでワクワクドキドキしてます\(^o^)/
夏休みたくさん遊ぼうねー!!
練馬区放課後等デイサービスくまさん
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 21-07-2012
以前ブログでも紹介した『くまさん畑』のトマトをみんなで収穫しました!
4月に植えた苗も今ではとっても大きくなり、たくさんの実をつけました!


収穫したトマトはおやつの時間にみんなで食べました(^^)
愛情たっぷりのトマトはとても甘くて最高でした!
まだどんどん実はなっているので、じゃんじゃん子供達に収穫してもらいたいと思います\(^o^)/
練馬区放課後等デイサービス くまさん
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 13-07-2012

7月カレンダーです\(^o^)/
クレヨンで花火を描き、上から水性絵の具をin!
絵の具がクレヨンを弾く体験をして欲しくて、今月の絵は花火にしました。
期待通りの反応をしてくれ
あれ?塗りつぶせないぞ!なんで何で?( ゚д゚)!
と何度も重ね塗りをしたため、花火の絵の周りの青が濃くなっています。

そして、カレンダーの数字書きは今月から見本のカレンダーを置き、自立課題へ。
今まで、隣にスタッフがいて見本を書かないと書き始めることが出来なかった男児が
半年間続けてきて、見通しがつき自信が芽生えたよう!
一人で全て仕上げました\(^o^)/
毎月みられる成長に私もワクワク♥嬉しいです!
来月もお楽しみに!
練馬区放課後等デイサービスくまさん
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 05-07-2012

ドライバーさんが用意してくれた竹にみんなで短冊をかけました・・★
上級生は何度も七夕をやってきていて、よく知っているようで
楽しそうにスムーズに行いました。
小さい子には絵本で七夕を伝え、
七夕の歌を歌いながら願い事を書いたり、
おやつの準備の待ち時間に絵本の読み聞かせをしました。
短冊には、お願いごと、好きなことを書く子、
決意表明をしている人も・・!
折り紙で七夕飾りを作っていると、すごーく楽しかったです。
竹に紙で飾っているだけなのに・・なぜ、こんなにキレイなのでしょう・・・♪
みんなの願い事、叶いますように・・・★
練馬区 放課後等デイサービス くまさん
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 03-07-2012
中学校2年生の男児が牛乳パックで椅子を作ってくれました。

あまり時間のないなかで牛乳パックを切る作業からガムテープでとめる作業までほとんど1人で行いました。
とても頑張ってくれました。
絵がとって上手な男児には椅子に絵も描いてもらいました。

真剣に描いています!
小さい子から大きな子が座っても壊れない丈夫な椅子になりました。
素敵な椅子をありがとう(^^)

練馬区放課後等デイサービスくまさん