Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 30-06-2013
数を勉強をする療育グッツを
ドライバーさんが作ってくれました~!
じゃじゃーん!!

こんなのこうしてこんな風に作って欲しいと伝えるだけで、想像以上にすごいものをいつも作ってくれる、くまさんの誇れるドライバーさん。
ペットボトルのキャップの上にりんごを貼る作業は、中2の男児が手伝ってくれました。

すごく丁寧に貼ってくれ、何度使ってもはがれません。

療育グッツは、子どもに合ったものは、なかなか市販されていません。
なので手作り療育グッツを増やし、子どもたちも楽しみながら学んでいって欲しいなと思っています♥
放課後等デイサービスくまさん 塩田
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 17-06-2013
11日に、管理者の経営者仲間である経営コンサルタントの山崎様をお招きして
スタッフ全員揃い、第3回勉強会を実施いたしました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆ 株式会社百年経営 http://www.100nen-k.com/
株式会社百年経営は「戦略構築」「マーケティング」「組織力強化」の仕組みづくりコンサルティングで業績向上に貢献します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は時間の関係で1時間と短かったのですが、デイサービスを運営していく上での目標計画の立て方(長期・中期・短期)を中心に勉強していきました。
行事や療育計画などやるべきことは多々あるのですが、それらについて「いつ」までに「どこまで」やるかはどうしてもあいまいになってしまいます。それらを責任者や担当者を決め、随時チェックできるような体制を整えることで、「やり忘れてしまった」といったことが防げるようになります。
来月以降に、もっと踏み込んだ勉強をしていく予定です。
(森)
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 07-06-2013

くまさんの管理者の後藤が『ヘルプマン!』の取材協力をしました。
『ヘルプマン!』は、くさか里樹さんによる日本の老人介護を題材にした漫画作品で、2003年より講談社発行の『イブニング』にて連載中です(^^)
軽いタッチの描画で高齢社会の問題点をわかりやすく、リアルに描いています。
2011年5月には、第40回日本漫画家協会賞大賞を受賞している作品です。

取材協力として漫画に掲載されているので是非ご覧になってみてください(^^)/
練馬区放課後等デイサービスくまさん スタッフ(お)
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 05-06-2013
くまさんの入り口にある小さな小さな畑で
きゅうりがなりました!
今年初収穫☆

中3のお姉さん、お兄さん達が収穫してくれました。
「おおおー大きい!」なんて大喜びです。
そのきゅうりを使って、2日間サンドウィッチ作りをしました♥
子ども包丁を使って、きゅうりをトントン

パンにマーガリンをぬりぬり

ツナとマヨネーズをまぜて

パンにのせて

包丁で切って

できあがりー。
おやつにみんなで食べました!とっても美味しかったようです♪
くまさん畑は他にもミニトマトと普通のトマトも栽培しています!
収穫の夏が楽しみ。
放課後等デイサービスくまさん 塩田
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 04-06-2013
なんと!
なんと!
こんなにたくさん



こんなにたくさん譲って頂きました\(◎o◎)/!
英会話の会社で宣伝やイベントなどを開催していた方が
ほぼ新品の文具をわざわざくまさんまで足を運びプレゼントしてくれたのです。
カラフルな様々な文具に子どもたちもスタッフまでもテンション上がりまくり♥
こんな素敵な文房具たちに子どもたちも開花され、
ダイナミックな絵などを描いてくれました!



白い風船も頂き、風船に描いた絵です♥

本当にありがとうございます。
くまさんの子どもたちがプレゼントしてくれた文具で描いた絵をブログでアップしていきますので、ぜひブログチェックしてください♥
放課後等デイサービスくまさん