Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 26-10-2011

ハロウィンのおばけのお面作りを行いました(*´∀`)
個性的なおばけ達の出来上がり。
26日水曜日から始まる「くまさんハロウィンパーティー」で自分で作ったお面をかぶり、楽しむ予定です♥
ほんの少しだけ・・お面作りでスタッフが工夫した物を簡単に紹介させて頂きます。
作る手順が視覚的に理解しやすいように工夫した手順表です↓

ハサミを使う児童用とのりのみの児童用です。
ハサミやのりを遊びに使わないよう、戻す場所も視覚化↓

ハサミは使い終わったら必ず戻すように約束すると、みんなきちんと守ることが出来、怪我もなく終えられました(*´∀`)

かぼちゃとおばけ、好きなほうを自分で選んで、デコレーション。

みんな真剣。

さあ今週からハロウィンパーティーです♥
みんなおばけになってお菓子をもらいに行こうね!
練馬区児童デイサービスくまさん
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 22-10-2011

駅すぐヨコ、平日24時までのゆとりの営業で抜群の利便性を誇る練馬店。
★フィットネス・スポーツクラブ 【ティップネス】 練馬店様 公式サイトはこちらをクリック!


【ティップネス】 練馬店様より真っ赤なバランスボールを頂きました!!!
プロ仕様の丈夫なものを6個も頂き、スタッフ一同ビックリ!!
練馬店支配人様よりとても愛情あふれるご丁寧なお手紙までいただき、
もう、うるうるです・・・ 恐縮いたします。
・・さっそく、ボールの時間に子ども達に遊んでもらいました!
この笑顔です★
とっても丈夫なもので大変助かります、そして真っ赤でコロンとかわいらしく、
6個もあるので集団遊びの療育の時間に皆で一斉に何かできそうです!
大切に使わせて頂きます。
スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました!
くまさんスタッフ一同より
練馬区 児童デイサービス くまさん
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 08-10-2011

今日も気持ちの良い秋晴れ!
旭出学園の運動会を応援しに行ってきました(^o^)丿
今年も鬼のパンツをはいて「うらじゃ」ダンス!
とっても可愛かったです(*´∀`)
うらじゃ~うらじゃ~♪
「うらじゃ」ダンスは今年で6年目だそうです。
さすが2年目!という感じで、堂々としたダンスでした(‘∀`)
「うらじゃ」ダンスを見て元気をもらいました!!
みんなおつかれ様★

練馬区児童デイサービス くまさん
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 06-10-2011

昨日、管理者が親しくさせて頂いている、
石田淳先生が来所されました。
★石田淳 オフィシャルホームページ http://jun-ishida.com/
石田先生は行動科学マネジメントを用いたマネジメント研修・マネジメントセミナーを行い、
人材や組織のマネジメントコンサルティングを行っておられます。
行動科学マネジメントは特別支援教育でABAとしてしられています。
石田先生に頂いた著書
「おかあさん☆おとうさんのための行動科学」
は、自閉症児の親御さんのサイトなどでも取り上げられるなど注目を集めています。

今回、知育玩具も頂きました。
子供達と大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。
くまさん スタッフ一同