2013年、今年もくまさん秋祭りを開催しました!
今年も色々な出し物やお神輿等々…
を行ったのでその様子を少しずつ紹介していきたいと思います!
その1として、
まずは去年に引き続き行われた“もぐらたたき”を紹介します!!
今回は看板やもぐらの箱作りを子供達が手伝ってくれました。
字もとっても上手に書けています!
もぐらにはポケモンやアンパンマンを貼ったり中に鈴を入れたりと、子供達がもぐらにより注目できるよう工夫してみました。
そのおかげかみんなノリノリで行ってくれました!
以上、もぐらたたきの紹介でした~
練馬区放課後等デイサービスくまさん 小野
大泉小、石神井特別支援学校、旭出学園の運動会の応援に行ってきました!!
前々から、「リレーの選手に選ばれたから応援に来てね」と誘ってくれていた男児も
運動会が近づくにつれ、緊張しているのがこちらにも伝わるほどドキドキ。
でも、その緊張も当日は打ち負かし
びっくりするくらいかっこよく走っていました!!
緊張を脱却する姿・・・かっこいいですね!
中1男児は、緊張しているかな・・・?と心配していましたが、とっても楽しそうにダンス!
小4男児は、私たちをも見つけコースを脱線・・・集中力をみださせてしまい、スミマセン(笑)
みんなそれぞれ本当にかっこよかったし、運動会を楽しんでいてよかったです!!
くまさんでは、運動会の後来てくれた児童に表彰式。
頑張ったみんなに金メダル!
今年も私たちまで力をもらえた運動会。本当にお疲れ様とありがとう。
練馬区放課後等デイサービスくまさん 塩田